米大統領選挙:ハリス氏は接戦州で勝てるか
2024/08/30 07:31
【ポイント】
・全国支持率ではハリス氏がトランプ氏をリードも・・
・現時点での選挙人獲得予想ではトランプ氏が勝利?
・ただ、接戦州でのトランプ氏のリードはごくわずかに
米大統領選において、RealClearPolitics(以下、RCP)によれば、8月29日までの10の世論調査で民主党のハリス氏が共和党のトランプ氏を支持率で平均1.6ポイントリードしています。
もっとも、選挙の帰趨は結局のところ、選挙人の過半数(270人以上)を獲得できるかどうか。もっと言えば、接戦とされる州、いわゆるスウィング・ステートをいくつ勝てるかによって決まります。
上記RCPによれば、7つの接戦州のうち、トランプ氏が5つでリードしています。それに従って現時点で投票が行われれば、選挙人獲得数は251対287でトランプ氏が勝利する計算です。

もっとも、スウィング・ステートでも地殻変動が起きつつあるようです。例えば、ペンシルバニアでは、ハリス氏がバイデン氏の後継に指名された7月24日時点でトランプ氏が4.0ポイントリードしていましたが、その差は現在0.1ポイント。ペンシルバニアの選挙人は19人なので、ハリス氏が同州で逆転すれば、選挙人獲得数は270対268でハリス氏が勝利する計算です。

同様に、アリゾナでのトランプ氏のリードは4.2ポイントから0.2ポイントへ。ジョージアでも同じく4.5ポイントから0.3ポイントへ縮小しています。ハリス氏が2つの州で逆転すれば、選挙人獲得数は278対260でやはりハリス氏が勝利します。
11月5日の投票日まで約2カ月。ハリス氏がこれまでの勢いを持続させるのか。それとも、9月10日のTV討論会などを経て再び潮目が変わるのか。大いに注目でしょう。
・全国支持率ではハリス氏がトランプ氏をリードも・・
・現時点での選挙人獲得予想ではトランプ氏が勝利?
・ただ、接戦州でのトランプ氏のリードはごくわずかに
米大統領選において、RealClearPolitics(以下、RCP)によれば、8月29日までの10の世論調査で民主党のハリス氏が共和党のトランプ氏を支持率で平均1.6ポイントリードしています。
もっとも、選挙の帰趨は結局のところ、選挙人の過半数(270人以上)を獲得できるかどうか。もっと言えば、接戦とされる州、いわゆるスウィング・ステートをいくつ勝てるかによって決まります。
上記RCPによれば、7つの接戦州のうち、トランプ氏が5つでリードしています。それに従って現時点で投票が行われれば、選挙人獲得数は251対287でトランプ氏が勝利する計算です。

もっとも、スウィング・ステートでも地殻変動が起きつつあるようです。例えば、ペンシルバニアでは、ハリス氏がバイデン氏の後継に指名された7月24日時点でトランプ氏が4.0ポイントリードしていましたが、その差は現在0.1ポイント。ペンシルバニアの選挙人は19人なので、ハリス氏が同州で逆転すれば、選挙人獲得数は270対268でハリス氏が勝利する計算です。

同様に、アリゾナでのトランプ氏のリードは4.2ポイントから0.2ポイントへ。ジョージアでも同じく4.5ポイントから0.3ポイントへ縮小しています。ハリス氏が2つの州で逆転すれば、選挙人獲得数は278対260でやはりハリス氏が勝利します。
11月5日の投票日まで約2カ月。ハリス氏がこれまでの勢いを持続させるのか。それとも、9月10日のTV討論会などを経て再び潮目が変わるのか。大いに注目でしょう。
- 当レポートは、情報提供を目的としたものであり、特定の商品の推奨あるいは特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。
- 当レポートに記載する相場見通しや売買戦略は、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析などを用いた執筆者個人の判断に基づくものであり、予告なく変更になる場合があります。また、相場の行方を保証するものではありません。お取引はご自身で判断いただきますようお願いいたします。
- 当レポートのデータ情報等は信頼できると思われる各種情報源から入手したものですが、当社はその正確性・安全性等を保証するものではありません。
- 相場の状況により、当社のレートとレポート内のレートが異なる場合があります。