マネースクエア マーケット情報

【株価指数】エヌビディア、決算は好調も株価は下落!

2024/08/29 07:11

【ポイント】
・エヌビディアの5-7月期決算は市場予想を上回る
・決算発表後の時間外取引で株価は乱高下しつつ下落
・29日の主要株価指数にも影響しそう

28日(日本時間29日午前5時20分)、世界が注目するエヌビディアの5-7月期決算が発表されました。結果は良好。売上高が前年同期比2.2倍、純利益が2.7倍で、いずれも市場予想(2.1倍、2.4倍)を上回りました。同社が発表した8-10月期の売上高見通しは325億ドルで、それも市場予想(317億ドル)を上回りました。

エヌビディアの株価は、時間外取引で決算発表直後に一瞬上昇したものの、すぐに反落。乱高下しつつ、取引時間の終値を約8%下回って推移しています(日本時間29日午前7時現在)。

エヌビディア ティック

28日の米主要株価指数はいずれも下落。前日に高値を更新したNYダウなどエヌビディアを含まない株価指数も、高値警戒感などからエヌビディアの決算発表前に調整していました。

エヌビディアは主要株価指数の上昇をけん引してきたハイテク株の代表格。とりわけ、24年に入ってからの急騰ぶりが目立ちます。その株価が良好な決算発表後に下落しているため、29日の日経平均やその他の主要株価指数にも影響が出そうです。

エヌビディア 日足
西田明弘

執筆者プロフィール

西田明弘(ニシダアキヒロ)

チーフエコノミスト

  • 当レポートは、情報提供を目的としたものであり、特定の商品の推奨あるいは特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。
  • 当レポートに記載する相場見通しや売買戦略は、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析などを用いた執筆者個人の判断に基づくものであり、予告なく変更になる場合があります。また、相場の行方を保証するものではありません。お取引はご自身で判断いただきますようお願いいたします。
  • 当レポートのデータ情報等は信頼できると思われる各種情報源から入手したものですが、当社はその正確性・安全性等を保証するものではありません。
  • 相場の状況により、当社のレートとレポート内のレートが異なる場合があります。
topへ