【事前お知らせ】マネースクエアFXにおける多要素認証機能の運用範囲拡大と必須化について

2022年11月10日


平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

当社では、不正アクセス防止等に伴うセキュリティ強化の一環として、本年2月より、マネースクエアFXにおいて多要素認証機能を導入し、これまでのところご出金操作時に運用を限定すると共に、ご利用につきましてはお客様の「任意」としてまいりました。

多要素認証機能とは、お客様ご自身で認識されている「お客様ID」や「パスワード」に加えて、お客様が当社にご登録されているメールアドレス宛てに送信される「認証コード」を組み合わせて認証(多要素による認証)を行うことで、悪意のある第三者からの不正アクセスや、なりすましによる不正取引を防止する効果を期待するものです。

今般、下記のとおり多要素認証機能の運用範囲を拡大し、そのご利用を「必須」とさせていただく予定ですので、事前にお知らせいたします。
ご利用方法等の詳細につきましては、当社ホームページ「お知らせ」にて改めてご案内させていただきます。

■多要素認証機能の運用範囲とご利用方法
1. マネースクエアFX口座から出金操作をする場合
多要素認証機能のご利用について、これまでのお客様の「任意」から「必須」に変更します。

2.マイページ「登録情報」および「報告書」の画面を表示する場合
新たに多要素認証機能を導入し、お客様のご利用を「必須」とします。
※下記URLは何れもマイページログイン後に該当のページが表示されます。

・「登録情報」はこちら
・「報告書」はこちら

■運用開始日
2022年12月10日(土)(予定)

■事前確認等のお願い
多要素認証機能が必須化されますと、ご出金操作時はもとより、「登録情報」のご確認(ご変更)や「報告書」のご出力に際し、「認証コード」の入力が「必須」となります。「認証コード」は、各操作のタイミング時に、お客様が当社にご登録されているメールアドレス宛てに送信されます。このため、多要素認証機能が必須化される前に、当社にご登録されているメールアドレスがご利用可能なものであることを「登録情報」よりご確認いただき、必要に応じて変更のお手続きをお願いいたします。

Q&A「メールアドレスの変更方法を教えてください。」
https://qa.m2j.co.jp/faq/show/1607?site_domain=default


本件につきましてご不明な点などございましたら、カスタマーデスクまでお問い合わせください。

カスタマーデスク
0120-455-512(FX) (9:00~17:00 土日祝除く)


topへ