2009年7月27日、「FX ChartSquare」に新機能が追加されます。
平成21年7月24日
お客様各位
株式会社マネースクウェア・ジャパン
「FX ChartSquare」新機能追加のお知らせ
2009年5月18日に実施しました『お客様アンケート』の内容をもとに、新たな機能を追加し、2009年7月27日(月)より「FX ChartSquare」をバージョンアップいたします。
今回の改善点は下記の5点となります。
1. 十字線が交差する点に、日付とレートを表示
2. チャネルライン(平行線)の作成
3. 縦分割(縦に2分割)
4. 表示ウィンドウの一括通貨変更
5. スライダーの変更
※ アンケートにご協力いただきました皆様、貴重なご意見を多数いただきましてありがとうございました。
※ 今回のバージョンアップでは、お客様のご要望全てが反映されてはおりませんが、お客様にとって使い勝手の良い分析ツールとなるよう、今後も引き続き改善を加えてまいります。引き続きご意見をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
1. 十字線が交差する点に、日付とレートを表示
(1) [十字線]のボタンをクリックします。
(2) 変更点:十字線の交差する点に日付とレートが表示されるようになりました。

2. チャネルライン(平行線)の作成
(1) [トレンドライン]のボタンをクリックします。
(2) 始点でマウスの左ボタンを押し、そのままの状態で、終点で左ボタンを離します。(クリックアンドドラッグ操作)するとトレンドライン((2)の線)が描かれます。
(3) 変更点: キーボードの”P”を押下すると、トレンドラインの平行線が現れます。
※「半角英数」(または直接入力)の入力モード時のみ機能します。
(4) 同じ平行線をさらに追加したい場合は、再度”P”を押下すると新たな線が現れます。

【補足】
■トレンドラインの削除方法
(1) ”Delete”キー を押下すると直近のラインが1本削除されます。
(2) [トレンドライン]をマウスの左ボタンで1秒ほど長押しすると[トレンドライン削除]ウィンドウが開きます。[全て削除]を選ぶと描画された全てのラインが一括削除されます。

3. 縦分割(縦に2分割)
(1) 変更点: 縦2分割のボタンを押下すると縦に2分割されて表示されます。オシレーター系の分析ツール(サブチャート)を2つ表示させても大変見やすくなりました。

4. 表示ウィンドウの一括通貨変更
(1) 変更点: 通貨ペア名(例:USD/JPY)をクリックすると開いているウィンドウが全てクリックされた通貨に変更されます。

【補足1】
■一つのウィンドウのみ通貨ペア変更を行う場合
(1)


【補足2】
■レート表示されている通貨ペアの変更を行う場合
(1)


5. スライダーの変更
(1) スライダーバーがスリムになり、その分、チャートエリアが広がりました。

※ アンケートにご協力いただきました皆様、貴重なご意見を多数いただきましてありがとうございました。
※ 今回のバージョンアップでは、お客様のご要望全てが反映されてはおりませんが、お客様にとって使い勝手の良い分析ツールとなるよう、今後も引き続き改善を加えてまいります。引き続きご意見をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
以 上