注目度上昇中の『ドルカナダ』躍進。最優秀トラリピは…
2023/10/06 16:42
トラリピ運用のコツ
前回2位のドルカナダ、とうとう1位に。
4位~9位は混戦模様。
データの算出方法
該当月に、新規と決済がともに成立した全トラリピの「実際に獲得したpips」を通貨ペアごとに集計してランキング、うち上位13通貨ペアを掲載しています。スワップによる損益、およびロスカット執行による決済は含んでおりません。
一言コメント
獲得pipsランキングにおいて、トップ3から “出たり入ったり” だった『ドルカナダ』がとうとう1位に。9月のドルカナダは上昇→下落→再び上昇、という値動きで、トラリピの収益チャンスが多かったためと推測できる。
「利益値幅の平均>1日あたりの平均高低差」の通貨ペアが出現。
データの算出方法
該当月に、新規と決済がともに成立した全トラリピにおける「実際に獲得したpips」の平均値を算出しています。ロスカット執行による決済は含んでおりません。
一言コメント
前月と比較してボラティリティが低下している通貨ペアが見られる。9月の『NZドル/米ドル』は利益値幅の平均の方が1日あたりの平均高低差よりも大きいという結果に。大きくねらうのか、小さくねらうのか、自身の運用方針に照らして適宜メンテナンスを。
MVT … Most Valuable Toraripi の略
最優秀トラリピ(MVT)とは
毎月、獲得pipsが上位のトラリピの中から、
毎日が財産になる
というマネースクエアのスローガンを体現すると考えられるトラリピを、リピートレポート編集部が選出します。
そのため、獲得pipsが上位であっても、レンジの設定が極端にせまい(あるいは広い)場合や、利益値幅の設定が極端に小さい(あるいは大きい)場合は、選定の対象から除外することがあります。
■最優秀トラリピ(ユーロ/円)
■殊勲賞トラリピ(ユーロ/円)
■敢闘賞トラリピ(ドルカナダ)
※選出したトラリピのパフォーマンスはあくまで過去の結果であり、将来の利益を保証するものではありません。
それでは、次号もよろしくお願いいたします。
リピートレポートに関しての注意事項
※「トラリピ」は、取引の利益を保証するものではありません。仕掛け方によっては多額の資金が必要となったり、設定したレンジ内であっても、損失を被ることがあります。