カナダドルの特徴や変動の傾向

カナダドルの特徴

カナダは地理的な関係から米国と経済的な結びつきが深く、カナダ経済は米国景気の影響を受けやすい傾向があります。

カナダは原油や天然ガス、金属などエネルギー・鉱物資源が豊富であり、森林資源にも恵まれています。そのため、カナダドルは原油など資源価格の動向に影響を受けやすく、資源国通貨に位置付けられています。資源価格(特に原油)が上昇する局面ではカナダドルは上昇しやすく、資源価格が下落する局面ではカナダドルは下落しやすくなります。

BOC(カナダ銀行)の金融政策も重要です。BOCはインフレ目標を採用しており、前年比の消費者物価指数(CPI)上昇率が中期的に2%を中心に1~3%の範囲内に収まるように政策運営を行っています。BOCが利上げ(利上げ観測が高まること)はカナダドルにとってプラス材料です。

カナダドルの為替動向

カナダドル/円の月足チャート

カナダドルの変動要因

主な上昇要因

国際情勢 原油など資源価格の上昇
金融政策 BOCの金融引き締め(観測の高まり)
経済指標 CPIやGDPなどカナダの経済指標が市場予想を上回る良い数字の場合
その他 原油など資源価格の上昇

主な下落要因

国際情勢 原油など資源価格の下落
金融政策 BOCの金融緩和(観測の高まり)
経済指標 カナダの経済指標が市場予想を下回る悪い数字の場合

※上昇要因・下落要因は現在の環境による一般的な目安であり、市場の注目度や見方により真逆の値動きになることがあります。

カナダの概要

国・地域名 カナダ(Canada)
首都 オタワ
位置 北緯45度25分、西経75度42分(オタワ)
面積 998万4,670km²
人口 3,825万人(2021年 世界銀行)
主要言語 英語・フランス語

カナダの主な祝祭日

2023年
1月1日 ニューイヤーズ・デー(New Year’s Day)
4月7日 聖金曜日(Good Friday)
5月22日 ビクトリア女王誕生日(Victoria Day)
7月1日 建国記念日(Canada Day)
9月4日 労働者の日(Labor Day)
10月9日 感謝祭(Thanksgiving Day)
11月11日 戦没者追悼日(Remembrance Day)
12月25日 クリスマス・デー(Christmas Day)
12月26日 ボクシング・デー(Boxing Day)

※州によっては、表記と異なる場合があります。

(データ出所:リフィニティブ)

※掲載されているデータ・情報については、万全を期しておりますが、その正確性・安全性等を保証するものではありません。また、掲載されているデータ・情報等は、作成時点におけるものであり、当社は予告なくこれを変更・訂正することがあります。


topへ